ご意見・ご感想

ご意見・ご感想

皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
お寄せいただいたコメントにはすべて目を通しておりますが、必ずしも掲載されるものではございませんのでご了承ください。
なお、企画提案、商品宣伝、イベント告知等に関する投稿は固くお断り申し上げます。

※ 記入欄に、お住まい(都道府県)もご記入いただければ幸いです(任意)

 

    皆様から寄せられたご意見・ご感想

    • ねんねんさん

      『日本のチカラ』へのコメント

      中嶋先生のアトリエで2人の娘がお世話になっているものです。通い始めて8年目くらいになりますが、毎年中嶋先生には命の授業という内容で震災のお話をしていただいています。中嶋先生のお話はいつも力強い言葉で本気で真剣で気持ちが伝わり、震災を体験していない子供達に絵画を通して命の尊さを伝えていただいています。
      この絵本は本当に時間をかけて先生方と子供達が真剣に丁寧に作りあげたものです。震災を経験した方、経験していない方、これから生まれてくる子供達、また日本だけではなく世界中の方に手にとっていただいてみていただけたらいいなと心から願っています。
      我が子だけでなく私自身も中嶋先生や黒川先生辻?本先生に出会えたことに感謝しています。

      【担当者より】
      番組をご覧いただき、ありがとうございます。
      お子様は本当にすばらしい経験をされたと思います。
      命の大切さは、その本質まで理解するのは
      大人になっても難しいものです。
      ひとりでも多くの方に絵本を読んでもらえることを
      切に願っております。

      40代 女性
    • 吉さん

      『日本のチカラ』へのコメント

      子供達が絵本作り(震災の絵本プロジェクト)に参加させていただき、震災について真剣に向き合うようになりました。
      想像力を働かせ、震災を経験していない子供達が震災の様子を描きました。それだけでも素晴らしいことなのですが、この取材を通じて、社会に広く知っていただけたことで、子供達も自分達が取り組んでいる絵本の意味を改めて知り、自分達が意味のあることに取り組んでいるのだと言うことを実感することができたと思います。
      この放送で沢山の方が絵本の存在を知り、100年先につながるために手に取っていただけたらと思います。
      本当にありがとうございました。

      【担当者より】
      番組をご覧いただき、ありがとうございます。
      お子様が制作にたすざわったことは
      一生の糧になったと思います。私たちスタッフも
      多くのことを学ばさせていただきました。
      ありがとうございました。

      40代 女性
    • しおんさん

      『日本のチカラ』へのコメント

      いつも応援しています!

      【担当者より】
      番組をご覧いただき、ありがとうございます。
      これからも真摯に番組を制作してまいります。
      応援よろしくお願いいたします。

      20代 男性
    • マサさん

      『日本のチカラ』へのコメント

      震災の怖さ命の大切さを震災を経験していない子ども達が中嶋先生の『命の授業』を真剣に聴き、想像して描いた絵本完成に至るまでの経緯がリアルに描写されており、大変感動しました。中嶋先生がおっしゃられた『私はもう何年携われるか分からない。この子ども達に後を託したい。』の言葉に同い年の私は共感しました。ありがとうございました。

      【担当者より】
      番組をご覧いただき、ありがとうございます。
      命の大切さを伝えるのは、そう簡単ではありません。
      中嶋先生の強い信念があってこそです。
      これからも応援よろしくお願いいたします。

      70代 男性
    • にくにくさん

      『日本のチカラ』へのコメント

      1月18日放送の震災の絵本「ぼくのたんじょうび」を購入したいのですが、岐阜県ですがどうしたら良いですか?

      【担当者より】
      番組をご覧いただき、ありがとうございます。
      絵本『ぼくのたんじょうび』は兵庫県内のジュンク堂書店の5店舗
      三宮店・三宮駅前店・神戸住吉店・舞子店・西宮店)で販売中です
      (販売期間は未定)なにとぞよろしくお願いいたします。


      60代 男性
    • keiko.kさん

      『日本のチカラ』へのコメント

      今朝の放送を拝見しました。
      私の子供たちもアトリエ太陽の子に通い、
      防災教育も受けていました。
      命の大切さを合わせ倒して教えていただいたことは
      子供達にとって大きな経験となりました。
      今回は絵本を作成されたとのこと、
      震災の経験を絶対なくさずに語り繋いでいくという
      アトリエの気持ちがまた伝わってきました。
      今は子供たちはアトリエには通っていませんが、
      今回絵本を購入することで繋がっていきたいと思います。

      【担当者より】
      番組をご覧いただき、ありがとうございます。
      震災経験を語り継ぎ、子どもたちと共有し、
      かたちにするのは、本当にたいへんなことです。
      絵本、じっくりとご覧いただければ幸いです。

      50代 女性
    • あ~ちゃんの祖母さん

      『日本のチカラ』へのコメント

      絵で阪神淡路大震災を伝えるという取り組み、素晴らしいです。
      災害の悲惨さを伝えるのではなく、あの日の命の誕生を喜ぶ、尊ぶ絵本との事。
      表裏一体と言いますか、、でもこどもたちだからこそ素直に描く事が出来る、表現できるのかも知れないですね。
      中嶋先生とこどもたちだからこそ出来た挑戦ですね。

      兵庫県より あ~ちゃんの祖母

      【担当者より】
      番組をご覧いただき、ありがとうございます。
      中嶋先生の並々ならぬ情熱と、子どもたちの純粋さで
      あのすばらしい絵本ができあがりました。
      これからも応援よろしくお願いいたします。

      70代 女性
    • まこちゃんさん

      『日本のチカラ』へのコメント

      放送当日(テレビ朝日は1月18日)の前日が“奇しくも”震災から30年の節目の日。
      なので、すごくタイムリーであると同時に、こうした内容の番組を”在阪各局”も作って、全国ネットでやって欲しいとも思った。
      それにしても…。彼女のような思いを持っている人。まだまだいるかもしれない。
      あと、もう1つ感じたこと。
      自分が生まれた時のことを”両親“が元気なうちに聞いておくのも、ひとつの“親孝行”かもしれない…。
      そう思いました。

      【担当者より】
      いつも番組をご覧いただき、ありがとうございます。
      ABCテレビスタッフは、全国の皆さまの心に残るよう
      並々ならぬ思いで、真摯に取り組んでまいりました。
      今後ともよろしくお願いいたします。

      60代 男性
    • みこたさん

      『日本のチカラ』へのコメント

      すごい授業、、!先生の話を真剣に聞き入って、真剣に取り組んでいる子供達。先生の思いをしっかり受け止めている子供達。これが本当に届く教育なんだなと感じました。
      しかもそれが絵本という形に残り、これからも後世に受け継がれていくという事がすごいです。絵がすごい!

      【担当者より】
      番組をご覧いただき、ありがとうございます。
      絵本には、制作にかかわったすべての方たちの
      思いが圧倒的なリアルで描かれています。
      これからも応援よろしくお願いいたします。

      40代 女性
    • 和歌山 まこさん

      『日本のチカラ』へのコメント

      30年前の事を 覚えています 海岸沿いの我が家は震度5でした 
      暗闇で 何がどうなってるのかわからない状態でしたが現在 三男家族が神戸市東灘区に 住んでいます 
      嫁が被災に遭い その時の事を 話してくれました 
      今思うと 生きてくれていてありがとう 息子と出会ってくれてありがとう 
      当時 息子は8才 嫁は9才でした 
      その二男 2年生が この絵本の制作に関わっています 
      忘れてはいけない
      ずっとずっと 世代が代わっても伝えて欲しいです

      【担当者より】
      番組をご覧いただき、ありがとうございます。
      被災経験を次世代に語り継ぐのは
      ことのほか大変ななか、すばらしい絵本を
      つくられたことに敬意を表します。
      私たちスタッフも伝え続けてまいります。

      50代 女性