ご意見・ご感想

ご意見・ご感想

皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
お寄せいただいたコメントにはすべて目を通しておりますが、必ずしも掲載されるものではございませんのでご了承ください。
なお、企画提案、商品宣伝、イベント告知等に関する投稿は固くお断り申し上げます。

※ 記入欄に、お住まい(都道府県)もご記入いただければ幸いです(任意)

 

    皆様から寄せられたご意見・ご感想

    • 横浜青子さん

      『民教協スペシャル』へのコメント

      政治家なくても国は回るが、農家なくして国亡ぶ
      というように国を上げて農業従事者に食べ物を作って貰わなければやがて日本は世界の笑い者になる。

      これを許してきた国民に大きなしっぺ返しが来る事を知って欲しい

      70代 女性
    • まこちゃんさん

      『日本のチカラ』へのコメント

      人間。生きてる限り”青春”だ。といった人がいるけど、彼女たちを見ていて、改めてそう思った。
      私も今年の暮れには“65才”になるけど、彼女たちを見習って、いい年をしてますけど、ショートパンツ&ショートブーツで、街へ出て“カラオケ?”で、森高千里の“17才“を歌い続けたい。

      【担当者より】
      いつも番組をご覧いただき、ありがとうございます。
      すみれ塾の皆さん、涼子先生、皆さん本当に
      生き生きしてますよね。たくさんの方に
      あのパワーが届くことを願っています。

      60代 男性
    • まこちゃんさん

      『日本のチカラ』へのコメント

      まず驚いたのが、奄美群島も”アメリカ統治下“だったことである。
      それにしても…。ゆいなさんをはじめとする“彼女たち”のイキイキした姿こそ、まさに“青春”そのものだということ。
      いろんなイベントを開催するなかで“身につけたこと”は、必ず将来、何らかの役に立つと思う。
      もし、私でも参加できるとしたら“ファッションショ-”だろう。ノージェンダーな装いで“ランウェイ“を歩いてみたい。

      【担当者より】
      いつも番組をご覧いただき、ありがとうございます。
      奄美の若者たちは、今を楽しみながら
      ひたむきに頑張っています。その目は未来を見据え
      輝いています。応援よろしくお願いいたします。

      60代 男性
    • ゆめさん

      『日本のチカラ』へのコメント

      毎回感動しながら見ています。
      私も出てみたくなりました。
      ありがとうございます。

      【担当者より】
      番組をご覧いただき、ありがとうございます。
      皆さまに、元気・笑顔・希望をお届けできるよう
      スタッフ一同、真摯に頑張っております。
      これからも応援よろしくお願いいたします。

      30代 女性
    • 大船渡のマサさん

      『日本のチカラ』へのコメント

      私は、東日本大震災を経験しました。
      学校は2メートルの津波に襲われましたが、4日目に全校児童268名の全員無事を確認できた時には、嬉しくて嬉しくて涙がボロボロと頬を伝って流れ落ちてきました。

      その後、「アトリエ太陽の子」の中嶋先生やスタッフの皆さんが、すぐに被災地にいらして、絵を通して、子どもたちにとびっきりの笑顔をとりもどしてくれました。
      本当に感謝しています。

      命の大切さを、未来の子どもたちに力強く語りかける「ぼくのたんじょうび」
      きっと、子どもたちはこの絵本を読んで、命の大切さを後世に語り伝え てくれると思います。

      10年後・20年後、そして100年後にも語り継がれる素晴らしい絵本が完成したと思います。

      【担当者より】
      番組をご覧いただき、ありがとうございます。
      中嶋先生、スタッフの方々の行動力、強い信念、
      本当に素晴らしいですよね。その思いをカタチにした
      子どもたちも素晴らしい。これからも
      応援よろしくお願いいたします。

      70代 男性
    • チッパーさん

      『民教協スペシャル』へのコメント

      過去何十年も農家の利益が、出ないなか、やつと、肥料、燃料費、電気、副資材、農業機械、人件費を支払うと実際手元に、?まだ米が上がらないと、農機具の更新が出来なく、日本も食料時給率が心配では、安心、安全な米を食べるなら、値上げは、仕方無いです、頑張って下さいね、農地が荒れて、困りますよね。

      【担当者より】
      ご投稿ありがとうございます。
      農家さんの苦悩は、一般消費者には、ほとんど伝わっていないのが
      現状です。ぜひ、番組をご覧いただければ幸いです。
      よろしくお願いいたします。

      80代〜 男性
    • のんさん

      『日本のチカラ』へのコメント

      体調を崩し気持ちが沈んでいました。
      何気なく付けたテレビで菫塾を拝見し、私も何かやりたいと思いとても力を頂き頑張れそうな気がして来ました。
      塾長さんの人を思う気持ちがとても素敵です。人も自分も元気になる。素晴らしいです。神奈川県南足柄市

      【担当者より】
      番組をご覧いただき、ありがとうございます。
      ちょっとしたきっかけで、前向きになれる
      ことが必ずあります。スミレジェンヌの皆さんのように
      すてきな場が見つかるといいですね。
      これからも応援よろしくお願いいたします。

      70代 女性
    • 哀愁のセールスマンさん

      『日本のチカラ』へのコメント

      私たちはスミレジェンヌ拝見。

      2年前にリタイアした今年67を迎えるオッサンです。
      番組拝見し涙が溢れてきました。
      逞しく美しくそして優しさに奮えました、
      昨今、宝塚歌劇団のことで世間が騒いていますが、スミレジェンヌの皆さんはそんな暗い気分を吹っ飛ばす、爽やかな風そのものでした。
      私も女性なら入塾したい気持ちになりました。
      皆さんの姿を拝見しやはり女性は強いと感じました。。
      男性は情けない、こんなに楽しい場に集えるなんて
      勉強させていただきました。
      皆さんの活動が益々花開きますように。
      ♪スミレの花咲くころ~

      【担当者より】
      番組をご覧いただき、ありがとうございます。
      年齢なんてただの数字…スミレジェンヌの皆さん
      驚くほど元気で明るいですよね。
      見ているだけでも元気をもらえます。
      これからも応援よろしくお願いいたします。


      60代 男性
    • ピーチ太郎さん

      『日本のチカラ』へのコメント

      私たちスミレジェンヌを観ました。元宝ジェンヌの徳光先生を中心に人生を楽しんでいて、素晴らしいし、元気をもらえました。日本のチカラを毎週、楽しみにしています。また、来週は何をみれるか、楽しみです。いつも、ありがとうございます!

      【担当者より】
      番組をご覧いただき、ありがとうございます。
      スミレジェンヌの皆さん、本当に生き生きとしていて
      楽しそうですよね。これからも皆さまに
      元気と希望をお届けできるよう、スタッフ一同
      精進してまいります。応援よろしくお願いいたします。

      60代 男性
    • けいちゃんさん

      『民教協スペシャル』へのコメント

      時給10円でも、春植えた早苗が秋に黄金の実りとなり、ダイヤモンドのようなお米ができることに感謝したい。

      【担当者より】
      ご投稿ありがとうございます。
      日本の農業が抱える厳しい現実と未来への希望を
      問うています。ぜひご覧いただければ幸いです。

      60代 男性